当店のおすすめ「幻の果実」ハスカップ アントシアニンは、ブルーベリーの3倍以上
ようこそ、「フルーツガーデンかみやま」のネットショップへ。 「フルーツガーデンかみやま」は十勝清水町でサクランボ、ハスカップなどを栽培していました。十勝清水農場では、ブルーベリーの栽培に取り組んでいましたが、寒さが厳しく開花時期の霜、凍結により枝の先枯れなどにより上手く育つことができませんでした。 平成25年に江別(上江別)で農地を取得することができ、家族でブルーベリーの苗木を植付し、現在では約2,000本、20種類を育成しています。 ブルーベリーは、大粒で味がいいノーザンハイブッシュ品種のみを育成しています。その中でも味のよいアーリーブルー、ハナンズチョイス、大粒なチャンドラーなど約20種類の品種を育成しています。■早生品種:デューク、アーリーブルー、ハナンズチョイズ、ブルークロップ、パトリオット■中生品種:ブルーレイ、ノースランド、ブルージェイ、ダローネス、バークレイ、エリザベス■晩生品種:チャンドラー、エリオット、あまつぶ星、デキシー、レイトブルー、リバティーまた、西野幌農場では選抜育成ジャンボハスカップ収穫販売し、さくらんぼ、プルーン、りんご、なし、カシスなどは育成中です。【十勝毎日新聞で紹介されました】・さくらんぼ狩り開始http://www.tokachimail.com/shimizu/backnumber2010.php?d=20100714・プルーンたわわhttp://www.tokachimail.com/shimizu/080827index.html・さくらんぼ狩り開始http://www.tokachimail.com/shimizu/080709index.html・自家栽培プルーンジャム発売http://www.tokachimail.com/shimizu/080528index.html・農場が紹介されていますhttp://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/02wa/102.html・ハスカップジュースが紹介されています。http://www.tokachimail.com/shimizu/040512index.html・プルーン花満開http://www.tokachimail.com/shimizu/070606index.html・さくらんぼ狩り始まる。http://www.tokachimail.com/shimizu/070711index.html・すももが人気。http://www.tokachimail.com/shimizu/070808index.html
自家農園産ハスカップジュース・当農園のハスカップジュースは、自家農園で栽培したハスカップを使用し、1本のビンにハスカップ果実を32粒以上使用しています。
自家農園産ハスカップ・プルーンジャム
・当農園で採れた果実を無添加、無着色でジャムにしました。・果実の味をそのままに、甘さひかえめで仕上げました、パン、パイ、ヨーグルトなどにのせてお楽しみください。